昨日、5月11日(日)は母の日でしたね。
皆様、「ありがとう」をしっかり伝えることができましたか?
「うっかり忘れてしまった…」
「迷っているうちに、間に合わなかった…」
「当日には届かなかった…」
そんな方も、まだ大丈夫です。
日常が少し落ち着いた今だからこそ、「遅れてごめんね。でも、ありがとう」の気持ちを込めて、素直にお伝えできるのが“後日便”の良いところです。
母の日人気ランキングから選ぶ、おすすめの観葉植物
母の日に人気の植物たちは、引き続きご購入いただけますので
ここからは、特に人気が高かった上位5つの植物を紹介いたします。
■ ガジュマル ミニ(白セラアート鉢)【人気No.1】
「多幸の木」として親しまれるガジュマル。ユニークな形が目を引き、育てやすさも抜群。手のひらサイズで、贈り物にもぴったりです。
■ ハイドロカルチャー(ゼオライト植え)
土を使わない栽培方法で、虫が苦手な方にも安心。サンスベリアやパキラ、ガジュマルなど、種類が豊富で、贈る方の好みに合わせやすいギフトです。
■金のなる木 斑入り(白い薔薇陶器鉢)
丸い肉厚の葉が特徴的で、贈る方に運気をもたらす縁起の良い植物。陶器鉢の華やかさが、ギフトにぴったりです。
▲商品ページは画像をclick
■ 日本の蘭 富貴蘭(キラキラ器)
凛とした美しさと芳香が魅力の富貴蘭。宝石のように輝く器が華やかで、特別な日の贈り物として最適な一鉢です。
■ガジュマル昇り竜8号(セラアート鉢)
昇り竜のように幹がうねり、縁起が良いとされるガジュマル昇り竜。目を引く見た目と存在感が贈り物にぴったりです。
「間に合う」ことよりも、「届くこと」が大切
贈り物は「間に合う」ことよりも、「届くこと」が大切です。
母の日に間に合わなかったとしても、お母さんにとって一番嬉しいのは「覚えていてくれた」という気持ちです。
気取らず、心を込めて。
植物のように、少しずつ気持ちを届けることができたら素敵ですね。
当店では通常通りご注文を承っており、ラッピングやメッセージカードも対応しています。
「遅れてごめんね」の気持ち、当店のグリーンがしっかりお届けします。
気になる植物が完売する前に、ぜひご確認ください。
↓ 下記画像を押したらお店でお散歩できます ↓