富貴蘭 種類『白牡丹 』(はくぼたん)【現品】見事な上芸の逸品

富貴蘭 種類『白牡丹 』(はくぼたん)【現品】見事な上芸の逸品

白牡丹 (はくぼたん)

 

 

 私は白牡丹が好きなので、20数鉢くらい集めて育てて楽しんでいましたが

作っているうちに段々と上芸のものが欲しくなり、金額もだんだん大変になってきました。

 

交換会や業者の棚に行って少しずつ集めてきました。

それでも、益々良いものが欲しくなってもなかなか上芸のものは手に入らないのが現状です。

 

 

富貴蘭 白牡丹 はくぼたん  日本の蘭 風蘭
白牡丹は白く出てもすぐ青くなるのが多い中で
この木は親柄は結構な確率で縞柄が残るタイプで上の3枚くらいに柄が残るので柄性が良い。
富貴蘭 白牡丹 はくぼたん  日本の蘭 風蘭
子の柄は真鶴柄(まなづるがら)に出て、次の柄は真っ白に出てきて紺線がわずか1本入る最上柄です。
富貴蘭 白牡丹 はくぼたん  日本の蘭 風蘭
富貴蘭 白牡丹 はくぼたん  日本の蘭 風蘭
このまま白い柄が出続けると最高の価格になることも十分秘めている木である。
富貴蘭 白牡丹 はくぼたん  日本の蘭 風蘭

 

『白牡丹』(はくぼたん)

 

【軸・根】

軸は濃い泥軸。

根はルビー根で赤紫色。付けは月型。

親柄は上から3枚葉まで見える柄性で、子柄は白く出て最上です。

   

 

その他にもたくさん富貴蘭を出品しております。

是非、お散歩しに観にいらして下さいませ。

↓ こちらの画像を押すとお店に観に行けます ↓

 

 

楽天モバイル

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る