『金兜 金甲覆輪』 kinkabuto kinkabutofukurin
今日は『金兜 金甲覆輪』のご紹介です。
▲ページから拡大して見れます
金兜 金甲覆輪 (キンカブト キンカブトフクリン) 3本立
親木の縞柄は、細い散り斑縞が入った地味柄最上ですが、中子と小子の2本は覆輪芸の(金甲覆輪)に変化して出現してきました。
一般的には片柄の親木からは覆輪の子が出る可能性が高いと言われていますが、面白い変化です。
一般的には片柄の親木からは覆輪の子が出る可能性が高いと言われていますが、面白い変化です。
多数の富貴蘭を随時出品しております。
ぜひ、散歩がてらショップへ観にいらしてください▼▼▼

