商品情報にスキップ
1 8

Jewelry Plant online

金のなる木 5号 竹鉢カバー 白かご PPライナー付

金のなる木 5号 竹鉢カバー 白かご PPライナー付

通常価格 ¥3,800(税込)
通常価格 SALE価格 ¥3,800(税込)
SALE SOLD OUT
詳細を表示する

縁起の良い小判のような葉型で、金の成る木として親しまれている。花月(かげつ)はとても丈夫で育てやすいです。
丸みのある分厚いはが特徴的で、水を体内に貯える能力が非常に高いです。
白い竹カバーが金のなる木の魅力をより引き立てます♪
忙しい毎日を送られている方へ、ぷっくりとした葉が癒してくれます。

商品情報
花言葉・特徴 「一攫千金」
「富」
「幸運を招く」
「不老長寿」
縁起のよい名前や花言葉から、開業・開店祝い、新築祝といったプレゼントによく贈られます。
ころんと丸みのある葉っぱが特徴の観葉植物です。
置き場所 中国では、金の成る木は金運や繁栄を招く縁起のよい植物とされてきました。そのため、風水でも金運アップの効果があるとされています。
「南東」…金運をアップさせる方位に置く
「リビング」…葉っぱが上向きで丸い形をしていることから、人を元気付け、リラックスさせる効果を併せ持っています。家族が集まり、友人を招きいれるリビングに飾るのがオススメ♪
大きさ 高さ:約30~35cmくらい

※植物によって高さと、幅はそれぞれなので目安です。※植物によってそれぞれ大きさ、葉つき、長さ、形など変わりますので、ご了承ください。
育て方 1年を通じて日なたに置きましょう。日陰でも育ちますが、日当たりが悪いと株が間延びしてしまいます。引き締まった株を育てるにはは日当たりの良いところで管理してください。
真夏の間は半日陰で、乾いた空気を保って育てましょう。冬の間は室内で育てて下さい。多湿に弱いので風通しの良い場所だとなおいいです。
水やり…多肉質の茎葉に水を蓄えているので、乾燥には強い植物です。水やりの回数は通年通して控えめにして、水やりをする際は底から出るくらい。夏の間は一度水をあげた後は、土表面がカサカサになるまで待って水をあげて下さい。7~9月の間は水やりを控えてください。冬はほとんど水をあげなくて構いません。
月に1~2回あまり気温の低すぎない昼間に少しあげましょう。
【鉢カバー】
サイズ:φ20×H16.5cm
重量:140g
素材:竹
※PPライナー付
※中に穴あきのプラスチック鉢が入っています。
送料 ●送料無料
※下記のご住所へのお届は、追加で送料がかかります。
北海道・沖縄県へ+500円

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)