商品情報にスキップ
1 11

Jewelry Plant online

テーブルヤシ 3号 黒プラスチック鉢 受皿付 送料無料 [黒3]

テーブルヤシ 3号 黒プラスチック鉢 受皿付 送料無料 [黒3]

通常価格 ¥2,993(税込)
通常価格 SALE価格 ¥2,993(税込)
SALE SOLD OUT

在庫残り37点

詳細を表示する

テーブルヤシは鮮やかな濃緑の葉が特徴のミニサイズのヤシ科植物です。
テーブルの上で育てられるサイズなことから「テーブルヤシ」と呼ばれるようになりました。
細い葉が羽のようにつらなり、ふんわりと広がる涼しげな様子は、南国の雰囲気を漂わせ、リゾートインテリアや和風インテリアなどとしても人気があります。
ヤシというと南国のような日当たりを好むイメージがありますが、ヤシの中では耐陰性があり、寒さにも強くて育てやすい種類です。
成長も遅く、強健なため初心者の方にもおすすめの観葉植物です。
常緑なので冬になっても見た目はそのまま、枯れた葉が落ちるようなことはないのでテーブルやオフィスの机にも飾るのにもぴったりです。
明るい印象のあるたたずまいと、「あなたを見守る」の花言葉から誕生日や出産祝い・開店祝いなどプレゼントにもよいですね♪

商品情報
詳細 花言葉:『貴女を見守る』
別 名:チャメドレア、カマエドレア  
英 名:Parlour Palm  
学 名:Chamaedorea elegans、Collinia elegans.   
科 目:ヤシ科  
属 名:カマエドレア属  
原産地:メキシコ、中南米など 

※作成時の情報に基づき掲載しております。作成年によって、科名や属名の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解くださいませ。

[植え替え時期]
■5月~6月頃
テーブルヤシは成長が遅いため頻繁に植え替えを行う必要はありません。
鉢底から根が出てきたり、根詰まりで水がしみ込まなくなったり、葉の茂り方に対して鉢が小さく感じてきたら、植え替えのサインです。
一回り大きい程度の鉢に植え替えましょう。

テーブルヤシは小さいまま育つと思われがちですが、実際は成木になると3mほどにまで成長します。
そのため、植え替えのときに鉢を大きくしていくと、それにともなって大きく成長していきます。
小さいまま育てたいのであれば、株分けをするか、長く伸びた茎元をたどって、根本から切って調整してあげるとよいです。

[肥料の種類と時期]
■5月~10月頃
固形緩効性肥料を2か月に1度置き肥を施すか、水に薄めた液肥を2週間に1度のペースで水やり代わりに与えてもよいです。
株が大きくなりすぎるのを防ぎ小さいまま育てたいのであれば、肥料を規定量より少な目に与えます。
冬は生育が緩慢な時期なので、肥料は与えません。

難易度:★★
[難易度の目安]
★1~2…初級
★3  …中級
★4~5…上級
風水 テーブルヤシには、気分を晴れやかにし、チャレンジ精神や集中力をアップさせる効果があるため、仕事運や金運アップに役立つとされています。

『置き場所』
■玄関…良い気も引き寄せますが同時に悪い気も引き寄せます。 テーブルヤシの鋭く尖った葉には、邪気を払う効果があり、悪い運気をシャットアウトすることで全体運・金運を高め、家の中に幸運を呼び込んでくれます。 また、やる気を高める作用があり、精神のバランスを整えるなど、気分が落ち込みがちだなと感じる方は、玄関にテーブルヤシを飾ってみてくださいね。
■書斎…鋭く尖った葉をもつテーブルヤシは、強い気を発するといわれており、成長、成功へ導くパワーをもっているので仕事運アップが期待できます。 また、競争に打ち勝つのに効果的ともいわれ、仕事で勝負事に勝ちたい方や、これから新しいことに挑戦したい方にぴったりです。
■トイレ…トイレは汚れや臭いにより悪い気が溜まりやすく、気が乱れやすい空間です。 テーブルヤシの良い気に変えてくれるパワーで、乱れてしまった調子を元に戻す効果が期待できます。 さらに、マイナスイオンを発する植物で、空気清浄効果も期待できます。
採光 年間を通して風通しが良く、日当たりの良い場所で育てます。
ヤシ科の植物ですが、意外なことに強い日差しが苦手で、葉焼けをおこしてしまう事があります。
特に新芽が葉焼けで枯れてしまうと、テーブルヤシが育たなくなるため特に注意が必要です。
室内であれば、レースのカーテン越しの柔らかい日光が当たるは軽い日陰に飾ると良いでしょう。
冬の時期、寒さが厳しい場所に置いておくのは厳禁です。5℃以上の室内で管理しましょう。
5℃を下回ってしまうと、株が枯れることもあるので注意します。
冬の窓際は屋外と変わらないくらいに冷え込むので、窓から離した明るい場所に置きます。
中南米の熱帯地域が原産地であり、耐暑性に強く湿度を好む傾向にあります。
室内で管理する場合は、暖房やエアコンの風が直接当たると葉が傷んでしまうので、直接当たらない場所に移動します。
水やり ■春~秋:土の表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいに、しっかり水を与えます。
夏場は水切れで枯れやすいので注意します。生育期の水切れは、テーブルヤシの葉先が枯れる原因になります。
しかし、土が湿っている状態で水を与えると、根が呼吸できないことによる根腐れが起きるため注意します。
水やりをするときは、シャワーでたっぷりと葉にもかけるのもポイントです。
夏は日中の高温で、鉢の中の温度も上昇して煮えたようになってしまいます。
根にダメージをあたえないように、夕方の涼しい時間帯に水を与えるようにするとよいです。
気温の下がる秋からは土の渇き具合を見ながら、徐々に水やりを控えます。

■ 冬 :冬場のテーブルヤシは、生育がほぼ止まりますので、乾燥気味に育てます。
土が乾いてから4~5日後に水を与える程度にします。
できるだけ日中の暖かい時間帯に常温の水を与えます。
乾燥する冬の葉水も、暖かい時間帯に、葉全体にふんわり水滴が乗る程度にしましょう。
この時期は特に空気が乾燥するので、葉水を忘れずに与えると葉が傷む心配がありません。

■通 年:テーブルヤシは根腐れを起こしやすいため、水やりは必ず土の表面が乾燥してから行います。
葉水をすることで、湿度を与えるだけでなくホコリを落としや害虫防止効果にもなります。
鉢皿に溜まった水は根腐れの原因になるので必ず捨てます。
大きさ 高さ:鉢底から約20~25cm位 

※植物は成長してますので出荷時に背が高くなっている場合があります。
※植物は夏と冬では成長により大きさが変わります。
※植物によってそれぞれ大きさ、葉つき、長さ、色味など変わりますのでご了承ください。
マットな質感のプラスチック鉢です。
ウランド型のフォルムと落ち着いたトーンが植物の魅力をより引き立てます。

カラー:ブラック
素 材:プラスチック 
外 径:約8.75cm
内 径:約7.75cm
高 さ:約7.7cm
底 穴:穴あり

【セット内容】
■受皿付き
■ピンクの飾り石付き
送料 ●送料無料
※下記のご住所へのお届は、追加で送料がかかります。
北海道・沖縄県へ+500円