商品情報にスキップ
1 17

Jewelry Plant online

ペラルゴニウム トリステ 【現品】 4号 黒プラスチック鉢 受皿付

ペラルゴニウム トリステ 【現品】 4号 黒プラスチック鉢 受皿付

通常価格 ¥76,770(税込)
通常価格 SALE価格 ¥76,770(税込)
SALE SOLD OUT

在庫残り1点

詳細を表示する

多肉質という意味があるサキュレンタム。
パキポディウムの中では寒さに強い品種で、初めて塊根植物を育てる方にもすすめの品種です。
丸みのある可愛らしいボディーに虜になる人が続出。
1点物なので、各種贈り物などにも喜ばれます♪ 可愛らしい花を咲かせる魅力的な品種です。

商品情報
詳細 花言葉:『君ありて幸福』『決意』『決心』
和 名: ナツテンジクアオイ 
英 名:Pelargonium triste 
学 名:Pelargonium triste 
科 目:フウロソウ科  
属 名:ペラルゴニウム属   
原産地:南アフリカ 

[植え替え時期]
■8~11月頃

[肥料の種類と時期]
■9月~3月頃
月1回液肥を与えます。

難易度:★★★
[難易度の目安]
★1~2…初級
★3  …中級
★4~5…上級
採光 多湿や蒸れに弱いので、年間通して風通し良く管理してください。
成長期の春~秋は日光のよくあたる、風通しのよい場所で管理します。
気温が上がると葉を落として休眠します。休眠中は涼しくなるまで少し遮光をして、風通しのよい涼しい場所で管理し、蒸れに注意します。
冬型の塊根植物ですが、常に雪が降り積もる環境では枯れてしまうことがありますので注意が必要です。
最低でも5度は下回らないような場所で管理します。
水やり ■秋~春:10~1月の生育期は、土が完全に乾いてからたっぷり水を与えてください。
冬場は日中の暖かい時間に水やりをします。
2~4月は少量ずつ水を与えてください。 

■春~夏:春から初夏にかけて葉が落ち始めた頃からは徐々に水を控え、断水気味にします。
休眠中でも完全に断水してしまうと根が枯死してしまうので、涼しい日の夕方以降に土を軽く湿らせる程度のごく少量の水を与えます。
涼しくなり休眠から目覚めると、徐々に葉が芽吹き出してきますので、その頃から少しずつ水やりを開始します。  

■通 年:鉢皿に水が流れ出た場合、そのままにしておくと根腐れの原因となるため、その都度捨てるようにします。
大きさ 高さ:鉢底から約18.5cm位 
葉幅:約12cm位

※夏は休眠期になり、葉が落ちますが、秋以降また新芽が生えます。
※植物は成長してますので出荷時に背が高くなっている場合があります。
※植物は夏と冬では成長により大きさが変わります。
※植物によってそれぞれ大きさ、葉つき、長さ、色味など変わりますのでご了承ください。
 色 :ブラック 
素 材:プラスチック 
大きさ:φ約12cm×H約14.5cm  
鉢 底:底穴あり

【セット内容】
■受皿付き
送料 ●送料無料
※下記のご住所へのお届は、追加で送料がかかります。
北海道・沖縄県へ+500円

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)