商品情報にスキップ
1 12

Jewelry Plant online

キンカンソテツ 10号 【現品】 金冠 金環 選べる鉢 受皿付 奄美黄金

キンカンソテツ 10号 【現品】 金冠 金環 選べる鉢 受皿付 奄美黄金

通常価格 ¥41,610(税込)
通常価格 SALE価格 ¥41,610(税込)
SALE SOLD OUT
詳細を表示する

~金冠ソテツ~
通常の蘇鉄とは違い、その名の通り葉の縁が黄色く変色する品種で大変希少なソテツです。
葉の縁が10月頃から黄金色に色づき、3月頃まで楽しめます。
南国を思わせるようなエキゾチックな姿が魅力で、金色の葉が美しく縁起物としても人気です。

~織田信長も愛したソテツ~
時は戦国時代。
ソテツは大変珍しがられ、天下統一を果たした織田信長も羨望の的に!
お寺に植えてあったソテツを安土城へ移植させてしまったほどです。
もともと日本原産のソテツは、昔からお金持ちの象徴として認識され、
財力のある大名の家ではソテツを庭に植えることがステータスになっていた、という話もあります。
信長さんもソテツのかっこいい風貌を気に入ったんでしょうね。

 ~どんなお部屋にも似合うソテツ~
和風なお家にはもちろん似合いますが、
ヤシに似ているので洋風なお家にもピッタリ!
古くは室町時代から日本人に親しまれてきたさうです。

 ~名前の由来~
名前の由来は漢字の通り「鉄で蘇る」。
言い伝えを実行してソテツに釘を打ち込んだりしないでくださいね( *´艸`)
そういった伝承が残るほど長~い間愛されてきた植物なんです!
お正月におせちやお雑煮を食べながらソテツを眺めて、ソテツと暮らして、
歴史ある日本を感じて欲しいです♪
~ソテツとの付き合い方~
1年で数センチしか伸びない、成長がゆっくりなソテツ。
じっくりゆっくり長ーく付き合えるんです♪
お世話も簡単で、陰・日光・乾燥に強くインドアグリーンとして楽しむことが出来ます。屋外も勿論OK。

葉も幹もしっかりした元気なやんちゃソテツをお届けします(^^)/

商品情報
花言葉 『雄々しい』
巨大なソテツの木が風に揺れる様子から、『雄々しい』という勇ましさと力強さを感じさせられる花言葉がついたとされています。

学名:Cycas revoluta
属・科名:ソテツ科ソテツ属
原産:沖縄県の奄美大島
奄美黄金ソテツとも呼ばれています。
置き場所 悪い気が溜まりやすい部屋の隅に効果的です。東側に置くと仕事運アップ!南西側は家族運アップと言われています。なによりグリーンがあるとお部屋のアクセントとしてもおしゃれでかっこいいです。
オフィスやテナントにもピッタリ!オフィスの中央などシンボルツリーとしてもおすすめです!
大きさ 高さ約63~70cmくらい
葉幅:約60cmくらい
※植物によってそれぞれ大きさ、葉つき、長さ、色味など変わりまにすのでご了承ください。
育て方 日当たりを好みます。日当たりのよい南向きの場所が理想的です。ソテツは育てやすいので初心者の方にも人気です。
水やり
乾燥に強いので土が乾いて、鉢が少し軽くなってから水やりをします。冬場は水のあげ過ぎに注意しましょう。
3種類の鉢からお好みの鉢をお選び頂けます。

【◆A:陶器鉢】
色 :ベージュ
素材:陶器
鉢底:穴あり
セット内容:受皿付き

【◆B:プランター テラニアス(黒エッグ型)】
軽量で扱いやすいFRP製のプランター「テラニアス」
丸みのある柔らかなフォルムに重厚感ある質感の植木鉢です。
表面はセメントの多孔質のような仕上がりで、自然な色ムラがあり、樹脂製を感じさせません。
サイズ:外寸Φ30×H30cm 内寸Φ23×H28cm
色 :ブラック 重量:2.0kg
容量:9.0L
鉢底:穴あり
素材:FRP製
セット内容:受皿付き
※外寸は外側の最大サイズ、内寸は口径サイズを表記しています。
※ハンドメイドの為、サイズ・色が多少異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【◆C:セラアート鉢】
陶器のような風合いでプラスチックには見えない外観のセラアート鉢。
樹脂製ですが、陶器のようなあたたかさと心地よさがあり、落ち着いた風合いが植えた植物を引き立てます。
通常のプラ鉢よりも厚みがあり、高級感のある仕上がりです。
幅広い植物にマッチします。
色 :選べるカラー。白と黒
素材:セラアート
鉢底:穴あり
セット内容:受皿付き

送料 ●送料無料
  ※北海道・沖縄は追加で送料が500円かかります。(合計金額9,800円以上で無料)

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)